ゆる和食研究家 栗山小夜子 公式サイト

ゆる和食(こども・大人のゆる和食講師)養成講座 

ゆる和食®オンライン講師養成講座

料理講師25年の実績 ゆる和食 栗山小夜子がお届けするゆる和食

現在、様々なジャンルが増えているゆる和食ってそもそも何が軸なの?

何を大切にしている教室なの??

 

元パテシェ?ですよね? ルーなしカレーにハムにジャパン?

ゆる和食??和食ですよね??はい和食ありきのゆる和食です。

 

 

私自身、こども料理講師からスタートし料理講師歴27年の実績です。

食育をベースに多くのお子さまに接し、数々の体験を通し人が健康になるにはどうしたらいいのか?

共に考えてきました。

 

特別な技術やお料理の腕を上げる前に最も大事な答えにたどり着いたのです。

 

こんな想いはありませんか?

↓↓↓

料理を頑張っているのに家族の体調不良が気になる

野菜をたくさん食べているのにビタミン、ミネラル不足の症状 (便秘・肌荒れ・肩こり・疲れやすい)がある

腸によい食材を食べているのに排泄の調子が良くない

バランスを考えているのに気になる症状が治まらない

頑張ってるつもりなのにどうして結果が出てこない??

 

 

こども料理教室(食育)を含めた講師実績を経験し

決して見落としてはいけなかった当たり前の原点があったんです!!

(こども料理キッズハンズではすでに講座内で伝えています)

 

 

答えはとてもシンプル それは

ひとつひとつの食材に命を吹きかける事すなわち

下ごしらえの重要性だったんです。

50度洗い絶品下ごしらえ術

 

ゆる和食の原点は子ども料理教室キッズハンズ

アレルギーのわが子をどうしたらいいの?その方法すら分からず薬(対処療法)

だけで処置するそんな無知な私でした↓ですが今子どもたちが大人になり、振り返ると

病気で学校を休んだこともなければ、大きな病気ひとつしたことがなかったんです。

そこに、答えがありました。

 

自分を囲む大切な人が健康で元気に笑顔でいてくれる

ごく当たり前の幸せ 健康あって仕事も好きなことも夢を達成することも出来るのです

丈夫でたくましく、賢いこどもにするには、台所からの正しい知識と味覚を育てる事が大切です。

 

 

ゆる和食®講師養成講座の理念

食べたもので心も身体も作られています。

こどもから大人まで世代に合わせた食育を学ぶ事は最も重要

いま日本人として何をどのように食べていけばいいのか? 

正しい食の選択が出来るこども、大人を増やす事が最も大切と考えます。

 

 

★ゆる和食®(講師養成講座)の方向は医療費削減型食育

医療にすぐ頼るのではなく食べもの、の力によって自身の心と体の健康を立て直すという考え方です。

大事なポイントは50度洗いをベースにした絶品下ごしらえ術

ゆる和食講座の全ての講座の軸としてお伝えしています。

 

★ゆる和食®の在り方とは・・・

単なる方法論や技術の向上だけではなく在り方(心根)最も重要と考えています。

誰の為、何の為に❓自分軸を一緒に探していくお手伝いをしていきます。

その為、個人に合った言葉がけや元々持ち合わせている気質も関係します。料理いぜんのところで必要と感じゆる和食では時のマヤ暦認定講師としても皆様をサポート(初級 19800円)

別途受講が可能です。

 

ゆる和食®︎新オンライン講師養成受講後の資格

ゆる和食認定講師・50度洗い下ごしらえ講師・お肉練り物マイスター・お砂糖なしおやつマイスター・ジャパン認定講師

を肩書に書いていただく事が可能です。

おからこんにゃくマイスター(オプション)

 

 

願いはゆる和食®認定講師を増やすことで、医療費削減型の世の中を作ること。

ゆる和食®を共に伝承し、志ある本気の方に全力でノウハウをお伝えする事をお約束致します。

食育はこどもだけでなく、大人も含めていま新たに学び直す時期にきているのです。

実際ゆる和食®のニーズは、広がっていると感じています。全ての土台である真の食を伝える伝道師として活躍してみませんか?

勿論講師としてでなく家庭の中でご家族のために食医としてゆる和食Ⓡを学ばれる方も多くおられます

 

ゆる和食はその方に応じてご提案が出来る講座になっています。まずは無料説明会に参加してみて下さい

▼公式LINEアカウントからお気軽に無料説明希望と明記して送って下さい。

 

kli.jp/f/FOBh/

友だち追加

ゆる和食®新オンライン認定講師 養成内容

ゆる和食®新オンライン講師養成講座は、オンラインの動画講座と月4回のZOOM講座、ゆる和食が主催する「ルーなしカレー・お肉練り物講座・和っきむち講座・発酵食品各種の講座・砂糖なし栄養おやつ講座・絶品下ごしらえ講座)をそのまま開催出来る権利付きの資格です。

 

期間・・・6か月予定

講座形式・・講師グループ内でオンライン月8〜10回

(Facebook講師グループにて随時収録録画がございます)

新ゆる和食 オンライン講座のカリキュラム 

▼カリキュラム(動画もございます)

  • でも絶対巻ける魔法の法則(キッズ・大人使用)
  • お砂糖なし栄養おやつ・小麦不使用クッキー各種、粉不使用チョコケーキ等)グルテンフリー・オートミールの栄養おやつ等
  • ルーなし基本軸講座(基本のルーなしカレー・ハヤシ・ホワイト)ルーなしのすすめ
  • 50度洗い絶品潤い下ごしらえ基礎講座  洗い、漬け、低温蒸しの実技・座学講座(1~4講座)こちらの基礎講座をまずは開催していただける事を目指します。
  • お肉練り物マイスター (ハムバリエ・燻さないけど低温蒸しベーコン・高野のブロックハム・チキンブロックハム・チキンボール)ぷりぷりふわふわアレンジレシピ94~基本の数品が講師提出メニューに入ります。
  • 発酵・保存食講座(基本の梅干し、簡単カリカリ梅数種、お砂糖なしオリジナルラッキョ・甘酒・ゆずみそ食べるみそ(数種あります)たった2時間でクイック甘みそ、おかずゴロゴロ金山寺みそ、贅沢白みそ(Kindle毎日食べたいお味噌レシピなど)
  • 和っキムチ♪夏・冬版(50度洗いを軸にした下ごしらえ術)+たれを使ったビビンバ、焼き肉などのメニュー展開が出来ます。
  • 座学(子ども料理講座マニュアル、50度洗い下ごしらえ術座学)
  • 元パテシェが伝授 体に優しいクリスマスケーキ各種

※イラスト、名刺、チラシ、ホワイトアニメーションなどのデザインも講師様向けに特別価格にて加工させていただけます。

▼代謝とは??

 

オプション講座(割引あり)

今回のゆる和食®新オンライン講師養成講座では)じゃぱんマイスター取得講座などについては、オプション講座として講師割引価格でご受講いただけます。

 

ゆる和食ここが凄い!!

その1:最新の健康情報を意識した「他にはないオリジナル」が学べる!

お肉関係(ハム、ソーセージにベーコン)だけでも講座は充分に出来ます。ここだけでも講座ネタは尽きない!!おまけにぷりぷりふわふわの著書からの最新版も理解できるので使えるアイテムは無限大です。

 

その2:健康に欠かせない下ごしらえ・オリジナルの発酵料理が学べる!

今や発酵食品はどこでも開催している中、完全オリジナルレシピを含むゆる和食の下ごしらえ、待たなくても出来る、食べるみそは他にない差別化できる独自のものです。和っキムチはその中でも世界中どんな状況の方でも楽しめる、完全オリジナルの人気メニューです

普通みそ(米・麦)おからのみそ仕込み、甘酒・塩麹までの当たり前の発酵食品は勿論のこと

発酵食品(ゆる和食オリジナルの食べるみそ、即日出来る甘みそ、ゆる和食完全オリジナルの食べるみそも数種類、野菜ごろごろおかず味噌などオリジナル♪)メニューは現在も進行中。

 

その3:ゆる和食流「潤い下ごしらえ術」

50度洗いの生みの親、平山先生公認のもと、取り入れているゆる和食の「食材の下ごしらえ術」をすべての料理に取り入れています。

オンライン1期生記念♪

お申し込みプレゼント!!

  • 低温蒸し器をプレゼント♪
  • ゆる和食のすすめ、ぷりぷりふわふわアレンジレシピ94🎁プレゼント
  • 電子書籍2冊のプレゼント他
ゆる和食®教室参加申し込み・お問い合わせはこちら

ゆる和食®講師限定ブラッシュアップ講座

講座終了後の教室開催や集客が不安・そんな方のためにゆる和食®︎では講師向けのブラッシュアップ講座を有料講師会で行なっています

(こちらで常にブラッシュアップの最新版を学び続けることが出来ます)

★講座のお申込みの前にはトラブルを防ぐ為ゆる和食の規約でご確認いただけるようになっています。

 

ゆる和食講師のためのSNS集客×HP活用 応援特別外部講師

合同会社モバイルエール 

ゆる和食SNS応援サポーター 橘あすかさん

ゆる和食 講師養成講座の後半はSNSでの発信の仕方(ブログ)集客アドバイス

個人事業の女性を全力で応援するゆる和食を心からご理解いただいてる方です。

集客応援(SNS)その他引き続き応援して下さいます。

まずは無料相談30分から

 

特別顧問 吉田由巳さん【分子栄養医学栄養アドバイザー】

(ゆる和食認定講師2期生)

【事業内容】
・キッズクッキング
・50度洗い、低温調理講座
・個別栄養相談
▼各種各種栄養セミナーも開催

 

 

★伝え方講座 

メンタルマネジメント 岡本 美紀さん

宮古島在中アナウンサー

講師としてまたどんなシーンでも自己紹介は必須です。

コンパクトにわかりやすくご指導いただきます。

 

★特別顧問

【看護師歴36年 学士課程修了 田口 亜希代さん】

おまかせうんちっちセミナー(排泄の重要性)

ゆる和食特別顧問 相談窓口担当

 

【ゆる和食®新オンライン講師養成講座】

(6カ月・随時確認テストあり)

★終了後も引き続き講師向けスキルアップ講座が用意されています。(月額有料)

★卒業後はフェイスブック講師グループにて情報交換・フォローアップの場をご用意。講師デビューされた後も、常に鮮度のいい情報をいち早くお届け出来るスタイルです。

まずは無料説明会をお申込み下さい。

ゆる和食®教室参加申し込み・お問い合わせはこちら