ゆる和食®の輪を広げよう!ルーなしカレー・料理教室・講師養成

ゆる和食®とは – 大阪のお料理教室|ゆる和食研究家栗山小夜子

ゆる和食お問い合わせはこちら
  • ゆる和食料理教室
    Yuruwasyoku
    • ゆる和食とは?
    • プロフィール
    • 仕事実績・レシピ提供・メディア関係
  • 子ども料理教室
    KidsHands
    • キッズハンズ年間予定
    • キッズハンズ利用規約
  • ゆる和食講師養成
    Instructor
    • じゃぱん講師養成講座
    • ゆる和食お肉講師養成講座
    • 50度洗い低温蒸し講座
    • おからこんにゃくマイスター3期生募集中
    • 講師養成講座受講者様の声
  • セミナー・企業研修
    Seminar
    • 幸せは腸からうまれる
    • 食の思い込みを外す「ゆる和食食生活のすすめ」
  • 教室スケジュール
    Schedule
  • アクセス
    Access

ルーを使わないカレーは簡単 8月1日講座

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

 

市販のルーは使わない、小麦粉不使用、

ゆる和食が20年作り続けている子ども達が大好きな

野菜がたっぷり食べられるルーなしカレー

ご一緒に作りませんか?

 

市販のルーを使わない30分カレーが簡単!

なぜ?私がルーを使わなくなったのか?

使えなくなったのか?

 

 

25年まえ実は結構不健康、当時生協さんなどに商品提案をする

アシスタント業務で資料を作成しておりました。

ハンバーグの中には●●●と添加物は何を使っていて

そこに加える意味などをメーカーさんからお聞きしての資料作成

 

 

なので添加物については結構副作用も含めて知っていました。

ですが・・・あまり気にしていなかったとこ言うのも事実

知ってるのと、知っていても実行していなければ無知と同じ事だったんですよね

 

 

気が付けば・・・

低体温・頭痛・肩こりその他・・・様々な症状が起こっていました

意識せずに食べるって本当に怖い事

 

 

無知は罪に気が付いてから私は変われました

誰かの為になら頑張れる・・・

子どもに母乳を伝ってアレルギーをバトンタッチしてしまった私

そこからです。私にスイッチが入ったのは・・・

この子たちを何とか守らなあかん・・・

 

案の定はじめての妊娠で流産した私

当時私の体温は35,3~4辺りだったかと思われます💦

羊水の温度も低く非常に質の悪い状態💦

よく妊娠したなと思うわけですが・・・

このこともきっかけとなり私自身を見直す事からはじめたんです。

 

 

 

市販のルーを使うって簡単で旨味も半端なくてつい食べ過ぎちゃうくらいに

大好きでよく使っていました

翌日の寝かせたカレーも大好きでお鍋にべっとりついた脂なんぞ加熱したら

サラサラになるわけで・・・・(加熱したら目に見えなくなる)

 

 

全く気にもしていませんでした・・・

喜んで週一で作って食べてました

主人の実家も同じくアレルギー+カレールーが大好きなご家族と

似たような環境でありました。詳しくは私のゆる和食のすすめから

お読みいただけるとレシピと交互にエピソードがございます。

 

どうしたら美味しいカレー簡単に作れるのかな??

様々な本をみたりして研究が始まりました

スパイスを使った手間のかかるレシピは油からのスタートで材料もお取り寄せだったりで

いろんなカレーを試してみたものの・・・中々納得のいくものが出来なかったんです

 

 

(こちらは先日のルーなしカレー受講者ママからの画像)偏食で同じ物しか食べてくれない為

とのご相談でした。ですが受講後元気に食べました!!のお写真とお喜びのお声も

いただくことが出来ました。

 

 

 

野菜嫌いなこどもでも食べられる食事

こども達が好きなメニューベスト3に入るのがやっぱりカレー!!

その陰で何とか野菜を食べさせたいから食材を切り刻んで餃子やハンバーグに忍ばせるというもの

確かにだましだましで食べさせることが出来るのかもしれませんが・・・

それでは認識もしないままに食べていることになる・・・

(じゃがいも収穫クッキング集合画像 キッズハンズ5月)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時 8月1日

今までのご感想はこちらです

お申込み他詳細はこちら

 

ゆる和食料理教室最新レッスンセミナー情報はこちら

LINE@はじめました!友達追加してね

友だち追加
ルーを使わないカレー
2020年7月18日(土) ルーを使わないカレーは簡単 8月1日講座 はコメントを受け付けていません。 ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

« 8月19日プロから学ぶお魚講座 1時間内に6種類もカレーが出来る »

教室スケジュール確認・予約はこちらから


ネット予約はこちら

ゆる和食LINE@はじめました!

友達追加をクリック☆友だち追加

ゆる和食の人気講座










ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食の書籍ご紹介

全国の有名書店、Amazonで絶賛発売中!

昨年初出版のゆる和食のすすめに続き今年は 第二弾ゆる和食「ぷりっぷり、ふわふわミンチのアレンジレシピ94 (おうちで簡単!) 」がマガジンランドさんから発売


新着情報

  • 2月ゆる和食ご案内

    2021年1月16日(土)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 明けましておめでとうございます。

    2021年1月1日(金)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 1月11日 お砂糖なし 代替シロップもなし!罪悪感なしのタルト講座

    2020年12月19日(土)
    カテゴリー: お知らせ, 最新料理教室・セミナー情報

  • フードコーディネーター大阪 ゆる和食

    2020年12月15日(火)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

  • 50℃洗い出張講座 全国出張対応

    2020年12月2日(水)
    カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

カテゴリー

  • お知らせ
  • こども料理教室大阪
  • ゆる和食生徒様の声
  • ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ
    • レシピ紹介
  • 最新料理教室・セミナー情報
  • 講師養成講座受講者様の声

商品開発等企業様向けのご依頼賜ります

食のデモンストレーション・商品開発等企業様向けのご依頼も賜ります。

実績は▶こちら
お問合せは▶こちら

  • ホーム
  • プロフィール
  • ゆる和食とは?
  • 大人のゆる和食教室
  • 大阪子ども料理教室 キッズハンズ
  • 講師養成基礎講座
  • おからこんにゃくマイスター
  • お肉マイスター養成講座
  • じゃぱん講師養成講座
  • 平山先生の50度洗い下ごしらえ講座
  • セミナー・講演・企業研修活動(オンライン講座対応可能)
  • 教室アクセス・教室概要
  • 仕事実績・レシピ提供・メディア関係
  • 参加申し込み・お問い合わせ

Copyright© 2021 ゆる和食®とは – 大阪のお料理教室|ゆる和食研究家栗山小夜子. All rights reserved.
大阪市平野区平野南3-4-16 澤田装飾内三階 平野サロン Tel 080-9129-8620 Mail info@yuruwasyoku.com