ゆる和食研究家 栗山小夜子 公式サイト

腸と脳は繋がってる

ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

  • LINEでシェア
  • Instagramでシェア
  • facebook
  • Twitterでシェア
Pocket
LINEで送る

年明け4日となりましたね🎍

皆さま素敵なお正月を過ごせましたでしょうか?

お休みは嬉しいけれど食事作りは困る??って

声も聞こえてきそうですが(^_-)-☆

子どもたちが大きくなればそれも懐かしく

思えたりするものです

 

 

我が家も大学生の子どもたちが自宅にいますので

いつもよりは食事の準備をすることが増えています。

というのも普段朝のお弁当を作れば夜まで誰も帰って

来ないんですからね

 

 

皆さんからしたら随分と楽をさせていただいている

のかもしれませんね♪

 

さて皆さんお正月と言えば食べすぎて

便秘で困っている方おられるのでは?

 

 

今や便秘でお悩みの方が本当に多いんですよ

ゆる和食が腸に特化してのご提案をしているのは

そんな理由からだったりします。

 

腸のお掃除は大丈夫??

今便秘で苦しんでいる人は全国に470万人以上と言われています(平成25年厚生労働省調査から)

という事はここから数年経過

 

 

更に便秘人口は増加しているという事がハッキリ言えるわけです

特に私が気になるのが子ども・赤ちゃんからの便秘(参考画像)です

こちらの右画面にある腸内の画像を見て下さい

そもそもどうして口から入れたものがスムーズに排泄出来なくなるのか??

人によって理由は様々でしょうが

 

 

一言に食べすぎが一番の原因

だったりする事がおそらく半分以上あるかと思います。

私も子どもの頃から便秘に苦しんでいました

でもその理由や意味もわからず薬を常に

飲んでいました。

 

なので便秘についての研究は自信あり!!

だから腸セミナーを開催していたんです

その題目がこれ↓↓↓

 

幸せは腸から生まれる

 

その題目のとおり毎日の排泄が

いかに人の情緒にまで影響するかが

自身の人体実験でわかったんです(^_-)-☆

今日はここからまず一週間だけでもお試しいただきたく

おすそ分け情報です。

それではスタート♪

 

 

 

                        (リフォームのミマ様にて)他多数

便秘対処方法その1

 

朝必ず起きたら必ずおさ湯を飲みましょう!

人の身体は70%が水分です

水分とってるから大丈夫ですよ

なんてよく言われますが・・・・・

コーヒーやお茶でなくお水です

 

 

ここポイント!!

お水がいかに大切であるかという事はおさ湯を

飲んでいくと感じるものが必ず出てくるはず

 

 

朝起きたらまずお湯を沸かしましょう♪

しっかり湧いたら弱火にして少しコトコト2~3分待って

ポットに保存して下さい

 

 

おさ湯をゆっくり飲んでいくと心が落ち着いて

甘く感じるようになってきます。

便秘気味の皆さんはおさ湯にレモンスライスや

オリーブオイルを少し加えるとよりいいかもしれません

オリーブ油のオレイン酸が腸の蠕動運動を刺激する効果があります。

 

便秘対処方法その2

 

朝10時半頃までは排泄の時間です

ですからもし朝のお通じがなければおさ湯をのみつつ

待つのです。

 

 

ここで注意はお腹もすいていないのに

朝がきたから来たから朝ごはんを食べる

この習慣からまず一呼吸置く生活に切り替えてみる

事からご提案したいと思います

 

 

どうしても食べたい方はお野菜を柔らかく煮込んだ

又はわかめのおみそ汁をゆっくりといただきましょう♪

夜は8時に食べたとしたら朝の8時までで12時間

+11時頃までの15時間固形物を身体にいれない

(水分又はスムージー的な流動食でなら少しはOK)

他、紅茶・おみそ汁の水分などはOK!

 

 

朝ごはんを食べないと頭が働かない

いいえそんな事ありません

これって実は習慣の問題なんです

また後日書きますが炭水化物は炭水化物を

欲するので夜に炭水化物でガッツリしめると

朝とってもお腹が鳴るんです

(これも実験しているので理解できます)

 

 

いいですか?

そもそもあなたが便秘しているって事は

何かが不足しているって事で

代謝がうまくいってないという事実

これを放置はとっても危険です

 

 

 

今は冬で外気も寒いのでピンとこないかもしれません

毎日綺麗にお化粧をしていてもお腹にため込んで

いたなら腸内環境はどのようになるでしょう

それを毎日持ち歩いている光景

ご想像できますか?

 

 

まずは腸内環境を整えていくことが大切です

=仕事(学力)の向上に必ず繋がります

その訳は↓↓↓

 

腸と脳は繋がってる

 

空腹タイムを作る事がなぜ?大切なのか??

それはね(^_-)-☆セロトニン(幸せホルモン)

別名ハッピーホルモン

いつも満腹状態だとこのホルモンは作れません

 

 

セロトニンが作れないと自律神経の乱れで鬱や引きこもりの

原因となります

だから幸せは腸から生まれるのです

 

 

 

今現代人にこのような現象に悩んでいるのも

ハッピーホルモンの不足と言えるのかも知れません

空腹時間を作る事は体を壊すではなく

簡単に言えばリセットする事だと捉えて下さいね

 

まとめ

それではここからまず1週間だけでも

出来ることからはじめてみません??

 

 

※出来る事リスト

★おさ湯と仲良くなること(飲みにくければレモンや柚子を+)

★空腹時間を最低12~15時間は作ってみる

★朝の排泄を待つこと

★(笑)うこと!もし笑えるネタがない時は意識して口角を上げる事

★お風呂の湯舟にしっかりつかる事(できれば腸を柔らかく揉みほぐす)

 

 

それでは一週間皆さんこちらの項目だけでも

試してみて下さいませ

 

 

皆さまとゆる講座でお会い出来ます事を楽しみに

しております!!

ご感想なども大歓迎です

やってみた結果を教えて下さいませ

良かったらゆる和食ライン@にご登録いただきますと

お返事がスムーズです

 

 

 

 

 

Pocket
LINEで送る