お肉を安全に食べ続けることが出来る時代?

国連食糧農業機関(FAO)が警告!肉を食べれなくなる?
将来、本物のお肉が流通しなくなるという話をしばしば耳にすると思います…
人口の増加や科学の進歩は、私たちの食べ物にまさに影響を与え始めていますね。
現在欧米諸国では、人口肉なるものの研究がすでに始まっているんだとか、
まだ実験段階といえど、すこし気味が悪いと思いませんか?
日本経済新聞公式YouTubeから参考までにご覧ください。
↓↓↓
世界中がお肉(動物性食品)の安全な代用品を求めている時代
培養肉野の研究は、今まさに進んでいるところですが…
将来的にはスーパーに普通に並び、
知らぬ間に食べているなんてことも起こりかねませんね。
お肉の安全性を考えるようになったとき、
安心できる代用品を探すことが大切になってきます。
そこで、ゆる和食が提案したいものが「おからこんにゃく」なのです!
おからこんにゃくマイスターとなって、一般の方向け講座だけでなく、講師として活躍されたい方
現在のお店に導入したい方と様々な角度からご指導させていただきます。
水溶性・不要性を持ち合わせたおからこんにゃくは注目の食材!
「おからこんにゃくマイスター」認定資格取得の為のリアル短期集中講座 2日+1日間(1日はZOOM予備部分開催)
マイスター取得後は 名刺の肩書、自身の教室名に「おからこんにゃく」と表記して教室開催していただけます。
このおからこんにゃくは青森県の主婦、岡田哲子先生が開発された特許商品。
肉・魚・エビ・イカ・チキン風、和・洋・中…とにかく豊富なバリエーションはそのままお肉
魚のような食感で作り方によってそれぞれが驚きの食感に!脳が錯覚を起こす?ような美味しさへ 大変身!
『カロリーは鶏肉の10分の1、食物繊維はレタスの4倍以上』
ダイエットやカロリー制限されている方にも最適な食材
肉好きのご主人さまに何とか健康を維持してほしい、又はベジタリアンの方にも、誰もが美味しく笑顔で同じ食卓で食べられる幸せ
健康、環境、心の面からも考慮された先生のお考えに感激したおからこんにゃくを皆さまにもお伝えしたいと強く感じました。私におからこんにゃくが伝わってきた事は非常に意味のある事!と使命感を感じお伝えさせていただいております。
水溶性、不溶性がシンプルにドッキング!!便通もよくなるかも
お肉・お魚・おからこんにゃくがゆる和食の方向性
タンパク質は勿論大事ですが、人間の体にとっても食べ過ぎはよくありません。
それと、家庭での調理方法に私は問題があると感じています。
ですからゆる和食では食材の下ごしらえに力を注いでいるのです。
おからこんにゃく講座を開催するにも時短で進めていく事が可能になります
お野菜の下ごしらえの部分においては50度洗いをおすすめしております。その理由の一部である糖化について
平山先生からのお言葉を聞いてみてくださいね
↓↓↓
お肉を今後たくさん食べていくことは環境問題にも影響
牛肉Ⅰキロを生産する為には,餌の穀物が約7キロ~20キロもの穀物が必要です。
牛から出るゲップで二酸化炭素問題だけでなくやはり数々の環境問題が出てくるのです。
様々な理由でお肉を食べないという選択はでてくるのでしょうね
おからこんにゃく創設者 岡田 哲子先生
哲子先生は慈しみの意味でお召し上がりにならないという選択をされておられます。
ベジ歴35年の先生は今でも現役で講座を開催されておられます
先生のインタビュー記事はこちらをご覧くださいませ
こちらのインタビューなんとゆる和食1期生のかゆこさんなんです。
このインタビューで興味を持たれてインストラクターになられたんですよ(^_-)-☆
ブルーのシャツの方です。ネイビージャケットの方が岡田哲子先生🌈先生の想いをもっと多くの方にもお届けしていきたいです。
とってもとっても素敵で大きな大きな方です💛(他、おからこんにゃくマイスターの皆さまと)
ゆる和食はこのおからこんにゃくを世に広めることを使命とし、50度洗いベジ部門とドッキングする
独自の方法でマイスター講座=医療費先減型食育と直結しご提案していきます。
おからこんにゃくZOOMマイスター講座(1カ月の期間で取得)
スターターキットお送り(5月20日~配送予定)
①(土日コース) 月3回の日程を決め
1週間で ゆっくり10メニューを動画に添って学んでいくスタイル
ZOOMにて、ご説明が必要なメニューについてはそのお時間ご一緒にレクチャーさせていただきます
②(平日コース) 毎週月曜、火曜日など設定(月4回予定、10時~12時半・1時~3時程
6月22日・29日 (火曜日 5時半~7時予定)
どちらも小さなお子様がいても一緒に画面を見ながらの作業でいいんです大丈夫!。
おからこんにゃくをゆったり、ご自宅でお子さまがいても一緒に学びたい方にはぴったりです。
ZOOM講師が初めての方にもわかりやすくご説明もさせていただきますのでご安心下さいませ
【内容】岡田先生レシピから必須→計42品
※実際の講座の調味料はゆる和食のお砂糖なし、お野菜は下ごしらえ術で進めていきます。
【ZOOMスターターキット詳細】
調味料、岡田先生レシピファイル)+ゆる和食レシピ(印刷もの)
★送料1500円 (冷蔵便)のご負担はお願い致します。
50度洗い下ごしらえマイスター講師にもなれる
今回、50度洗い下ごしらえ講座6回講座も同時にお伝えできる講師さんの募集も致します。
すでにおからこんにゃくマイスターの講座を受講された方も今回特別価格にてご受講いただける
スペシャル企画をご準備しました。
すでにおからこんにゃくマイスター取得の皆さま向け
完全ベジコースの 3回講座
通常下ごしらえ講座は6回を開催できる権利付き
ZOOM (リアル)の養成講座を特別価格でご受講企画
講座説明会ご案内
(個別ライン@も受け付け中)
おからこんにゃくを試してみたい!!
おからこんにゃく体験講座(ZOOM)
キット詳細
おからこんにゃく2丁+調味料A一部
予定メニュー おまかせ3品
送料込み 4980円企画
ライン@ご登録でお返事・情報は迅速です
前の記事
5月~6月ゆる和食講座日程