保存食のすすめ

今回の関西での地震の影響で買い占めが凄いです
私の近郊の八尾での影響はほぼありません
ですが北摂のお客様からのメッセージで自宅内がかなりあれている状態
である事が分かります。
メディアでも1週間以内になどにもっと大きな揺れがあるかもしれないと聞くと
皆さん動揺してしまいます。
神戸以来の大きな揺れです。今回はその時よりも強い揺れを感じたり場所により違いはあるものの
トレーラーがぶつかったような音がしたとか
うちの子ども達も通学途中でしたのでもの凄い音を聞いたと言ってました
さてそんな時に備えあれば安心ですね!今年は通常のおみそをたくさん仕込みましたしそこに加え今年はおからみそを仕込みましたしね!梅干も加えてこの時期に仕込み作業は多くあります。特におみそに関してはこれだけでも生きていけるものですよね、意識して仕込んでいきたいと思います。こちらのレッスンの第二回目は24日の日曜日にございます。保存食はイワシのアンチョビー・自家製ツナとお魚の保存食も仕込みます。
梅干は第一回目にご参加されていない方はご説明になりますがその他は今回だけでもご参加可能ですのでご興味ある方はメッセージくださいませ^^お問い合わせはこちらまで!!