『子ども』タグの付いた投稿
12月11日はアライグマ体験会第一講座なりっ

カテゴリー: 最新料理教室・セミナー情報|タグ: おから, おからこんにゃく, おからの使い方, もっと手抜きのベーコン, 子ども, 子ども料理大阪, 昭和町, 昭和町子ども料理, 栗山小夜子, 簡単なハムの作り方, 美味しいベーコン
下ごしらえ講座来年は最終土曜日も加わる予定です 気になる方は12月11日のアライグマ第1講座にお越し下さいませ
出会いは必然なのだ!

カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ|タグ: 子ども, 子ども料理大阪, 子ども料理講師養成講座, 栗山小夜子, 簡単なハムの作り方, 美味しいベーコン
お久しぶりのブログです 今日は午前中は有機などのお野菜を取り扱っておられる 方とのお打合せでした…続きを読む
子ども料理はプロから握り寿司講習!!

カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ|タグ: 子ども, 子ども料理, 子ども料理大阪, 子ども料理講師養成講座, 昭和町, 昭和町子ども料理, 栗山小夜子
おはようございます。 お盆休みいかがお過ごしですか? 我が家は主人も関係なく仕事ですし 特に変わ…続きを読む
下ごしらえ講座根菜本日第2講座なりっ

カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ|タグ: おからこんにゃく, おからの使い方, おからみそ, お肉マイスター, むね肉はパサつく, ゆる和食・ルーなしカレー・収穫・収穫体験, プロに伝えたい, 下ごしらえ講座大阪, 八尾子供料理教室, 収穫クッキング, 収穫・子供料理大阪・春休み体験, 大阪50度洗い, 子ども, 子ども料理大阪, 子ども料理講師養成講座, 昭和町, 栗山小夜子, 簡単なハムの作り方, 美味しいベーコン, 講師養成, 講演会・
50度洗い下ごしらえ講座 本日は第4火曜日クラスの第2講座根菜でした。こちらのクラスは試食会の時から皆さんすぐ…続きを読む
1月昭和町サロン詳細です

カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ|タグ: おから, おからこんにゃく, おからの使い方, ハムのつくり方・ソーセージ簡単・さゆっ, ルーなしカレー, ルーなし講習会, 八尾子供料理教室, 収穫クッキング, 子ども, 簡単なハムの作り方, 簡単レシピ, 講師養成
1月4日 終日オープン ★1月5日 お魚を捌こうご家族貸し切り(11時〜2時半頃)・4時〜10時オープン!(こ…続きを読む
おからこんにゃくマイスター講座2月ご案内です。

カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ|タグ: おから, おからこんにゃく, おからの使い方, おからみそ, かまぼこ, むね肉はパサつく, もっと手抜きのベーコン, ゆで鳥の作り方, ゆる, ゆる和食, 便秘, 便秘が治る, 収穫クッキング, 古民家cafe, 古民家昭和町, 子ども, 子どもお節, 子どもが体験できる, 子ども料理大阪, 子ども料理講師養成講座, 昭和町, 栗山小夜子, 簡単レシピ, 糖化, 美味しいベーコン, 講演会・
おからこんにゃくマイスター2期生募集! 水溶性・不要性を持ち合わせたおからこんにゃくは今とっても…続きを読む
お節講習会詳細こちらです

カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ|タグ: おから, お節大阪, こどもお節作り, ゆで鳥の作り方, ゆる和食講師養成講座, カレー・かまぼこ, キタあかり, キッズハンズ, ハムのつくり方・ソーセージ簡単・さゆっ, ルーなしカレー, 体験, 八尾子供料理教室, 子ども, 子どもに作らせたいお節, 子どもの体験大阪お節料理, 簡単なハムの作り方
毎年大好評のお節ですが今年は更にさらに進化しております^^どうぞお楽しみに!又1月からは八尾から移動致しまして…続きを読む
ゆる和食講師養成講座募集は10月末締め切りです

カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ|タグ: おから, おからこんにゃく, おからみそ, かまぼこ, もっと手抜きのベーコン, ゆる和食・ルーなしカレー・収穫・収穫体験, ゆる和食講師養成講座, ルーなしカレー, 収穫クッキング, 収穫・子供料理大阪・春休み体験, 古民家cafe, 古民家昭和町, 子ども, 子ども料理大阪, 子ども料理講師養成講座, 昭和町, 栗山小夜子, 男の料理, 簡単なハムの作り方, 簡単ベーコン, 簡単料理, 美味しいベーコン, 魚を捌く
子ども料理講師養成講座からスターとし現在はゆる和食®講師養成講座となっております。現在5期生まで終了(といって…続きを読む