短時間でソーセージやハム、お砂糖なしのおやつを何種類も!
ゆる和食講師養成講座 4期生
三好千恵美様
受講したキッカケは?
私が講師養成講座を受講したきっかけは、前職でこどもたちに食育を教える機会がありました。
その時に”本当の食育とはなんなんだろう?”という疑問が浮かんできました。
この時私自身も体調を第一に食育のことを改めて考えるようになりました。
そうして日々仕事をこなす中、少人数で、こどもたちとしっかり話しができる環境や食育を通して、”マナーや歴史””食べることは生きること”を伝えていける人になりたい!そう想う気持ちが徐々に大きくなってきました。
そんなことを思っていたとき知人からゆる和食®の栗山先生をご紹介いただき、クリスマスケーキを受講しに先生に会いにいきました。
ゆる和食®に出会う前の食生活について
ゆる和食®に出会う前の私は、野菜中心の生活を心がけ、周りの誰よりも食に気をつけているつもりでした。
しかし、アレルギーはどんどんひどくなったり、体がいつも疲れていたり、イライラしたりと体調は決してよくなかったのです。
体の為と思って私が口にしていたものは添加物だらけの食品だったのです。そのことに当時の私はまったく気づいていませんでした。
スーパーに売っている惣菜やパンが悪いだなんて、少しも思っていなかったのです。
ゆる和食®講師養成講座を受講した私は沢山のことを学びました。
“食べたもので体は作られる”
その事を身をもって知ることになるのです。
受講したご感想は?
受講して自分がどれだけ添加物だらけの生活を送っていたのか沢山の気付きがありました。
ソーセージやハムもスーパーで買わなくても簡単につくれるのよ!
おやつは甘いものって決めつけなくても、お砂糖なしでも十分おいしいのよ!
と栗山先生は短時間でソーセージやハム、お砂糖なしのおやつを何種類も作ってくださいました!
もちろんハムやソーセージ練り物も全て添加物なしの手作りです。
それが本当に簡単!なのにおいしい!
私が作ったものが家族の体を作っていくのだと思うとやはり、添加物は口にしてほしくないなと思います。
だから私は先生の元でこれからも沢山のことを学びたいと思います、そしてその事を沢山の人に発信し社会貢献ができたらいいなと考えています。
どんなふうにご活躍されたいですか?
私はいま、女性専門のパーソナルトレーナーになりたいと思っています。
食事、トレーニング方法、そして美容。
すべての女性を体の中から綺麗にできるパーソナルトレーナーになりたいと思っています。
その道のりはきっと楽ではないですが、ゆる和食®に出会って少し前進できたように思います。
今は自分の体調を整えながら、こども料理教室や、先生の代表作”ルーなしカレー”の教室ができるようまだまだ学ぶ毎日です。
綺麗になることも、健康になることも、食事が大事です!
これは食べたらダメ!これは食べてもオッケー!という線引きをしなくても出せる体になって楽しみながら食事をして、綺麗に健康になれるよう私自身も努力していきたいです。
最後になりましたが、栗山先生に出会えて沢山のことを学ばせていただきました本当にありがとうございます。