ゆる和食®の輪を広げよう!ルーなしカレー・料理教室・講師養成

ゆる和食®とは – 大阪のお料理教室|ゆる和食研究家栗山小夜子

ゆる和食お問い合わせはこちら
  • ゆる和食料理教室
    Yuruwasyoku
    • ゆる和食とは?
    • プロフィール
    • 仕事実績・レシピ提供・メディア関係
  • 子ども料理教室
    KidsHands
    • キッズハンズ年間予定
    • キッズハンズ利用規約
  • ゆる和食講師養成
    Instructor
    • じゃぱん講師養成講座
    • ゆる和食お肉講師養成講座
    • 50度洗い低温蒸し講座
    • おからこんにゃくマイスター3期生募集中
    • 講師養成講座受講者様の声
  • セミナー・企業研修
    Seminar
    • 幸せは腸からうまれる
    • 食の思い込みを外す「ゆる和食食生活のすすめ」
  • 教室スケジュール
    Schedule
  • アクセス
    Access

家族の為まずはそこからスタート!

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

 
おはようございます
皆さまのこれからの人生を元気に健やかにお導きするゆる和食®ですハート
 
 
 
 
すっかり秋めいてアキノケハイ汗をかかなくなって楽になった方も多いのではないかな!
さて今日は講師養成の想いについて書いてみますねdownしばしお付き合いを
 
 
 
 
ただ今ゆる和食®講師6期生を10月末まで募集しております!
講師養成講座といっても実際行動される方が3割程かと思います。
 
 
 
 
 
 

 単に作り方を伝えているだけじゃないゆる和食®

 
講師養成講座となると絶対先生にならなくちゃ!そう思ってしまうのかもしれませんね・・・
 
正直当初はそう思い世の中にもっと先生たくさんの先生を増やす事が出来たら
 
医療費削減型食育に繋がる事ですし、ゆる和食®として大きな社会貢献が出来る筈と考えました
 
 
 
image
 
 

今でもそう思って活動していますよ!お1人でも立ち上がり行動出来る方を

増やしていくべきだってね!たった1人の行動がその方を取り囲む大切な人

をお助け出来るかもしれないんですからね^^

 

 

とっても意味深く社会に貢献できる素晴らしい仕事と胸を張って頂きたいのです。

ですがそれは私の想いであって皆さんを縛り付ける事にもなるのかなとも思ったり・・・
 
 
 

人の冷蔵庫の中身を変える事は簡単じゃない

 
そこが理解出来なくて私とっても熱い人間でした。
 
自分が気がついた事を皆さんに強要していた時期もあったと思います
 
若い頃の情熱ですね(笑)家族や親戚とも食生活の事に首を突っ
 
込むと揉め事になったり喧嘩する事もありました。
 
 
 
でもどこまでいっても家族や兄弟から目を背ける事なんて出来ないんです
 
特に本当の事を知ってしまうと伝えなくちゃ!
 
私の場合すぐに熱くなってました。
 
でもそこ頑張ったから今こうして介護に追われる事がないんですから
 
当時の自分に感謝なのかなハート
 
 
 

誰の為に、何の為に行動したいのか??

 
私の場合は子どものアトピーを通して知ったからには伝えなくては・・・の気持ちが沸き起こり
 
行動しました。それも、もの凄い勢いで勉強したことを伝えていきました
 
まずは両親を含む家族にです。
 
 
 
血縁関係といえども今まで信じてきたことを否定する事にあるわけですからね・・・
 
それは揉めますよ(笑)あの子頭おかしくなったんじゃないか??洗脳??とかね・・・
 
でも何を言われても私は突き進んでたくさんの人に話していきました・・・
 
その事で私から離れた方もたくさんいるかもしれません。さてあなたを取り囲む大切な人は
 
誰ですか?
 
 

ともに健康運動が出来るゆる和食®講師のご案内

 

只今ゆる和食®講師6期生を募集中(残席2)無料面談受付中!関東には10月10~11日滞在しております。

座学・実技・SNS講座(外部講師)による集中して4〜5カ月ですが卒業後のサポート体制もございます。

ゆるく長く繋がっていけるスタイルです。

 

又、ゆる和食®は11月末より昭和町に場所を移転致しましてより皆さまに活用していただける場所のご提供も致します。

場所がなくて開催出来ない方もゆる和食®の講師の皆さまにはこちらのサロンを利用できる体制を考えております。

御堂筋昭和町駅〜徒歩7分(谷町線は文の里から徒歩10分程)の場所でございます。

 



ゆる和食とは

 

 
 
 
 
ゆる和食料理教室最新レッスンセミナー情報はこちら

LINE@はじめました!友達追加してね

友だち追加
おから, おからこんにゃく, おからの使い方, かまぼこ, むね肉はパサつく, ゆる和食・ルーなしカレー・収穫・収穫体験, キタあかり, ソーセージの作り方, ルーなしカレー, 八尾子供料理教室, 収穫・子供料理大阪・春休み体験, 古民家cafe, 古民家昭和町, 子ども料理大阪, 子ども料理講師養成講座, 栗山小夜子, 簡単なハムの作り方, 簡単ベーコン, 簡単レシピ, 講師養成, 講演会・
2018年9月23日(日) 家族の為まずはそこからスタート! はコメントを受け付けていません。 ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

« 第一期じゃぱん講師誕生!! ゆる和食レッスンスケジュールです! »

教室スケジュール確認・予約はこちらから


ネット予約はこちら

ゆる和食LINE@はじめました!

友達追加をクリック☆友だち追加

ゆる和食の人気講座










ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食の書籍ご紹介

全国の有名書店、Amazonで絶賛発売中!

昨年初出版のゆる和食のすすめに続き今年は 第二弾ゆる和食「ぷりっぷり、ふわふわミンチのアレンジレシピ94 (おうちで簡単!) 」がマガジンランドさんから発売


新着情報

  • 2月ゆる和食ご案内

    2021年1月16日(土)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 明けましておめでとうございます。

    2021年1月1日(金)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 1月11日 お砂糖なし 代替シロップもなし!罪悪感なしのタルト講座

    2020年12月19日(土)
    カテゴリー: お知らせ, 最新料理教室・セミナー情報

  • フードコーディネーター大阪 ゆる和食

    2020年12月15日(火)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

  • 50℃洗い出張講座 全国出張対応

    2020年12月2日(水)
    カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

カテゴリー

  • お知らせ
  • こども料理教室大阪
  • ゆる和食生徒様の声
  • ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ
    • レシピ紹介
  • 最新料理教室・セミナー情報
  • 講師養成講座受講者様の声

商品開発等企業様向けのご依頼賜ります

食のデモンストレーション・商品開発等企業様向けのご依頼も賜ります。

実績は▶こちら
お問合せは▶こちら

  • ホーム
  • プロフィール
  • ゆる和食とは?
  • 大人のゆる和食教室
  • 大阪子ども料理教室 キッズハンズ
  • 講師養成基礎講座
  • おからこんにゃくマイスター
  • お肉マイスター養成講座
  • じゃぱん講師養成講座
  • 平山先生の50度洗い下ごしらえ講座
  • セミナー・講演・企業研修活動(オンライン講座対応可能)
  • 教室アクセス・教室概要
  • 仕事実績・レシピ提供・メディア関係
  • 参加申し込み・お問い合わせ

Copyright© 2021 ゆる和食®とは – 大阪のお料理教室|ゆる和食研究家栗山小夜子. All rights reserved.
大阪市平野区平野南3-4-16 澤田装飾内三階 平野サロン Tel 080-9129-8620 Mail info@yuruwasyoku.com