ゆる和食®の輪を広げよう!ルーなしカレー・料理教室・講師養成

ゆる和食®とは – 大阪のお料理教室|ゆる和食研究家栗山小夜子

ゆる和食お問い合わせはこちら
  • ゆる和食料理教室
    Yuruwasyoku
    • ゆる和食とは?
    • プロフィール
    • 仕事実績・レシピ提供・メディア関係
  • 子ども料理教室
    KidsHands
    • キッズハンズ年間予定
    • キッズハンズ利用規約
  • ゆる和食講師養成
    Instructor
    • じゃぱん講師養成講座
    • ゆる和食お肉講師養成講座
    • 50度洗い低温蒸し講座
    • おからこんにゃくマイスター3期生募集中
    • 講師養成講座受講者様の声
  • セミナー・企業研修
    Seminar
    • 幸せは腸からうまれる
    • 食の思い込みを外す「ゆる和食食生活のすすめ」
  • 教室スケジュール
    Schedule
  • アクセス
    Access

どの情報が一体正しいの?

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

 

おはようございます^^ゆる和食®今日は子ども料理昭和町の日です。昨日は川西で50℃洗い下ごしらえ講座がございました^^詳細はこちら

私がこの手法と出会ったのは約2年程前当時は洗ったり洗わなかったりを繰り返しながら定着したのが半年ほどかかりました。ですがこの手法がどれだけ大切か?よく理解すればするほど

もっと多くの方にお伝えをするべきなんじゃないかと思う訳です。

 

 

8回コースはあくまで下ごしらえ講座です。ですがこの8回をご受講いただければおそらく一生物!という事だけはお約束致しましょう。料理講師として25年の私が確信をもって

おすすめします。

 

プロの方にこそ本当はお伝えしたい手法であります

 

50度洗い低温蒸し今やゆる和食®の講座の中で全て取り入れております下ごしらえの部分で子ども料理キッズハンズでも子どもたちに伝えております

決して特別な事ではなく子どもの頃から自然に取り組めたらいいなと思ったからです

料理人として人の身体を害するとわかった時点で私はシフトしていきたいのです

その辺りは和食の板前でもある主人も柔軟に私の考えを取り入れてくれて素直な方だなあなんて思っています

感謝💛

 

 

朝からイライラ予防にアイスクリームって??

 

昨日試食座談会にもお持ちしたゆる和食®サロン名物とろけるプリンの上にトッピングしたさつま芋クリームペースト!!が

半端ない位甘いの!しかも砂糖なしでございますよ^^このクリームを凍らせて昨日アイス風にしてみたんですね

軽く凍りかけ位のふわふわところで撹拌するともうソフトクリーム

 

 

 

 

 

この様に自然の甘味を徹底的に身体に覚えさせると人工的な甘いもそれ程欲しく亡くなってくるの

差し替えなんていくらでも出来ちゃうし特別な事は何もないんです

シンプルで簡単なんだよね・・・

 

 

先日テレビ番組で朝からイライラを取り除くには何を食べたらいいのか?

こんなバカな事を大学の研究所という立場の方が発言していたんです。何ともお粗末

皆さんここで大事な事がありますよ

このニュースの裏の真意を考える必要がありますね

 

 

 

 

元気な体のもとは一旦何でしょう!

 

はい!ごくごく当たり前の事ですね^^この蘇った野菜の様に元気な食材を食べれ元気な細胞になりますし

元気のない食材をたべたらそのレベルになります

これ幼稚園の子どもさんにお聞きしても答えますよ

 

 

 

朝から甘いものを食べればとは脳にはブドウ糖がなくては身体は壊れてしまうって??まだ信じますか??

もうそろそろ気がついてもいいんじゃないでしょうか?ここに裏事情を書こうとも思いませんが

講座の中で気になる事はご質問下さればと思います

 

 

ゆる和食®は医療費削減型食育を軸に皆さまと一緒に健康の道に進んで行きます

決して難しいお話は致しません

楽しく一緒に学んでいきたいっ!美味しく楽しく食べていける方法を知りたいって方

 

まずはゆるっと座談会にどうぞ^^

 

 

只今募集中講座はこちらです

では今日も素敵な1日を

ゆる和食料理教室最新レッスンセミナー情報はこちら

LINE@はじめました!友達追加してね

友だち追加
おから, おからこんにゃく, おからの使い方, おからみそ, お料理を習いたい, お肉マイスター, かまぼこ, むね肉はパサつく, もっと手抜きのベーコン, ゆる和食・ルーなしカレー・収穫・収穫体験, ゆる和食講師養成講座, キタあかり, キッズハンズ, ハムのつくり方・ソーセージ簡単・さゆっ, ルーなしカレー, 八尾子供料理教室, 収穫クッキング, 古民家cafe, 大阪無添加お肉, 昭和町, 栗山小夜子, 簡単なハムの作り方, 簡単レシピ, 美味しいベーコン, 講演会・, 食育
2019年7月6日(土) どの情報が一体正しいの? はコメントを受け付けていません。 ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

« 食材を最高級に仕上げる家庭の達人になりたい方集まれ♬ お野菜をどうしたら大量に食べさせられるかは?!(子ども料理昭和町クラス) »

教室スケジュール確認・予約はこちらから


ネット予約はこちら

ゆる和食LINE@はじめました!

友達追加をクリック☆友だち追加

ゆる和食の人気講座










ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食の書籍ご紹介

全国の有名書店、Amazonで絶賛発売中!

昨年初出版のゆる和食のすすめに続き今年は 第二弾ゆる和食「ぷりっぷり、ふわふわミンチのアレンジレシピ94 (おうちで簡単!) 」がマガジンランドさんから発売


新着情報

  • 2月ゆる和食ご案内

    2021年1月16日(土)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 明けましておめでとうございます。

    2021年1月1日(金)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 1月11日 お砂糖なし 代替シロップもなし!罪悪感なしのタルト講座

    2020年12月19日(土)
    カテゴリー: お知らせ, 最新料理教室・セミナー情報

  • フードコーディネーター大阪 ゆる和食

    2020年12月15日(火)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

  • 50℃洗い出張講座 全国出張対応

    2020年12月2日(水)
    カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

カテゴリー

  • お知らせ
  • こども料理教室大阪
  • ゆる和食生徒様の声
  • ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ
    • レシピ紹介
  • 最新料理教室・セミナー情報
  • 講師養成講座受講者様の声

商品開発等企業様向けのご依頼賜ります

食のデモンストレーション・商品開発等企業様向けのご依頼も賜ります。

実績は▶こちら
お問合せは▶こちら

  • ホーム
  • プロフィール
  • ゆる和食とは?
  • 大人のゆる和食教室
  • 大阪子ども料理教室 キッズハンズ
  • 講師養成基礎講座
  • おからこんにゃくマイスター
  • お肉マイスター養成講座
  • じゃぱん講師養成講座
  • 平山先生の50度洗い下ごしらえ講座
  • セミナー・講演・企業研修活動(オンライン講座対応可能)
  • 教室アクセス・教室概要
  • 仕事実績・レシピ提供・メディア関係
  • 参加申し込み・お問い合わせ

Copyright© 2021 ゆる和食®とは – 大阪のお料理教室|ゆる和食研究家栗山小夜子. All rights reserved.
大阪市平野区平野南3-4-16 澤田装飾内三階 平野サロン Tel 080-9129-8620 Mail info@yuruwasyoku.com