ゆる和食研究家 栗山小夜子 公式サイト

カレーが頭をよくする!!

ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

  • LINEでシェア
  • Instagramでシェア
  • facebook
  • Twitterでシェア
Pocket
LINEで送る

スパイスは健脳食!!

今月は10日と明日の15日にルーなし基本軸夏!!

15日も残席2OK!こちらの講座ゆる和食®の中でも一押しなんです

そしてこちらの講座は四季折々のカレーやハヤシが登場+薬膳の知識も織り交ぜながら

普段の生活に活かせるようになっています

 

スパイスは丸ごと薬膳!!

 

ブラックペッパー  消化器官を刺激してくれるスパイスで唾液や胃液の流れを良くしてくれます。消化も助けてくれる効果も抜群なので今の時期にまた必要かもしれません

ジンジャー 当然ながら体を温めてくれます!疲労回復にも効果的ですのでこれまた今の時期にピッタリかも

クミン 個人的にも大好きなスパイスのひとつですが消化の促進・解毒作用・消化不良(漢方では胃薬としても利用されています)

コリアンダー ご存知パクチー!好き嫌いの好みもあるかと思いますがフレッシュよりパウダーの方が取り入れやすいかも

こちらも胃腸の働きを促進し消化を助けてくれます。腸内にたまったガスを排出を促し便通効果もあります。食あたりを防ぐ効果もあるんです

まさに今の時期スパイスは絶対必要かもしれませんよ

 

朝カレーで脳が活性化!!

 

カレーの中には驚くべき効果があるかもです!!インドの方ってズバぬけて頭のいい方が多いのもうなづけます!実は日本薬科大学教授で東京日本橋でクリニックを開業されている

東京・日本橋でクリニックを開業する丁宗鐵(ていむねてつ)医師は

東京大学教授の頃からスパイスに注目し現在まで100名近い治験者のデータを収集しカレーが脳に及ぼす作用について研究を続けておられるとか・・

私も数年前にこの記事を見つけて子どもたちがちょうど受験の時期だったこともあって朝にさくっと作れる薄めの朝カレーを食べさせていたんです。お味噌汁変わりとしても良かった

 

 

それによると劇的に効果があったのが脳の血流が4%も増える

血管の拡張剤にも匹敵する効果

脳に酸素が有効に行き渡り活性化する

 

凄くないですか??

 

食べ方の他タイミングと効果アップ方法??

 

交感神経と副交感神経の入れ替わるタイミングがベスト!

特にカルダモン・クミン・ディル・ターメリック(和のスパイスではわさび・生姜も有効なんだとか!)

正に30分以内で作るルーなしカレーは健康な脳を作るのにぴったりの条件じゃないですか??

 

しかも短時間で煮込み過ぎない事!!

水分摂取も大事ですがカレーを食べて冷たい水で流し込む

そんな事をしたら腸を冷やしてしまいますので〆のチャイなんかで温め効果をアップ!が有効な食べ方です

 

 

とにかくセロトニン(幸せホルモン)の95%は脳じゃなく腸から出ているんです。だからセロトニンの分泌は腸が温まる事で分泌をスムーズにもする

という事はやっぱり腸を温め保護してあげるってとっても大切!!

 

 

更に幸せになりたい方は15日のルーなし基本軸(夏)にどうぞ!!

台湾+インド+中華の融合の新作も大評判ですわよ^^

お申し込みはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pocket
LINEで送る