ゆる和食®の輪を広げよう!ルーなしカレー・料理教室・講師養成

ゆる和食®とは – 大阪のお料理教室|ゆる和食研究家栗山小夜子

ゆる和食お問い合わせはこちら
  • ゆる和食料理教室
    Yuruwasyoku
    • ゆる和食とは?
    • プロフィール
    • 仕事実績・レシピ提供・メディア関係
  • 子ども料理教室
    KidsHands
    • キッズハンズ年間予定
    • キッズハンズ利用規約
  • ゆる和食講師養成
    Instructor
    • じゃぱん講師養成講座
    • ゆる和食お肉講師養成講座
    • 50度洗い低温蒸し講座
    • おからこんにゃくマイスター3期生募集中
    • 講師養成講座受講者様の声
  • セミナー・企業研修
    Seminar
    • 幸せは腸からうまれる
    • 食の思い込みを外す「ゆる和食食生活のすすめ」
  • 教室スケジュール
    Schedule
  • アクセス
    Access

本当は料理教室したくてやってないの

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

私が今ゆる和食としてなぜ??日々活動をしているの??

そうなの・・・実はそうなんです

私にとって料理はツールなんです

勿論お料理やおやつ作りは昔から趣味でしたよ

好きがたまたま仕事になっただけ(^_-)-

今わたしがこんなにもゆる和食として力をいれてるか?それ実はこの為なの

増え続ける医療費皆さんどこまで意識できていますか??

年間40兆円越えですよ!老後2000万円問題だって

首を絞めている財源の大きな部分がこの医療費ですよ

あなたが気軽に受診した医療費の点数見たことあります?

 

 

通常一般は3割負担

えーーーあれだけの診療であの点数??感じたことない?

実はねその根本的な原因は食べすぎかもしれないよ

 

 

話は飛びましたが私が今ゆる和食として日々行動しているのが

この為なんです。こどものアレルギー・母の大腸がんに

主人の鼻炎で通っていた経緯全て考えてもおかしい!!

と疑問を抱いたからです

 

 

その病気はだれかに移されたものですか?時にその場合も

あります。ですが皆さんが毎日食べたもので日々身体は

作られるわけです。

その食べ物で血となり肉となり正しい判断力をやしなう

材料になります。

 

ここを阻止しないといけない

だから私は何を言われようが行動してるんです

悪口陰口に噂話も今は怖いものなし

その為のツールとして皆様に少しでも気が付いていただきたい

想いはあれど人間ですからね

楽しいことからでしか入りません

 

だから私はじゃぱんやベーコン講座にソーセージ講習会に

お砂糖なしおやつ講座などを開催してるんです。私自身もここ全面にだしても

楽しくないでしょ??

楽しい!!美味しい!!ってところから入らないと

つまらないじゃないですか?

身体にいいからって妙に固いぱんとか・・・美味しくないものを

身体にいいからとしてお出しするのは嫌なんですよ

真面目過ぎるのはとってもつまらない



 

 

でこの考えを実践し行動してくれる人を増やすのが

私の本当の仕事になるわけですよ

そこを心底理解くださっているのがゆる和食講師さんたちです

少しずつですが行動してくださる講師さんが増えてきました

嬉しいですね!

 

 

少しずつでもいいから私は質の高い方を増やしたいんです

時間がかかれどたった一人の行動から泉の如く広がると

私は信じているから・・・・

そこに疑いはありません

 

 

25年私は同じことを伝えてきています

たった一人だったあの頃を思えば今私の想いが

こんなに届いてきた・・・

こんな嬉しいことはないの

こうした繋がりから難病支援の皆様とも

繋がれてる!!同じ思いのみんなと繋がれてる!!

 

 

 

この皆さんが何よりの証拠なの

私の強い強い最強のお仲間なの

それをなぜ??一粒の薬で完治するんですか??

長く繰り返し通うという事それは治ってないからでしょ??

結局リピートしてるってことは根治治療してないから

ここはやく早く気が付きましょうよ

大概の症状はね実は放置で治るんだよ

 

 

 

私はその人体実験いっぱいしてるよ

今日、明日の試食会で私自身ここ2週間にでた

謎の湿疹についてもお話できるネタがまた出来ました

 

 

 

いいですか?お医者様になるための6年間の中で食の

授業はたった2~3時間です。お医者さまは食の専門家では

ありません。まずここ頭に入れてくださいね

それでは皆様この続編はまたね・・・・・

 

ゆる和食料理教室最新レッスンセミナー情報はこちら

LINE@はじめました!友達追加してね

友だち追加
それ誰が払うのか, ゆる和食はそのために, ゆる和食講師さんのおかげ, 使命, 医療費削減ゆる和食, 増え続ける医療費, 活動する原動力, 疑問を持つことが大事, 若林たいち君, 行動する人, 難病克服カフェ
2019年9月4日(水) 本当は料理教室したくてやってないの はコメントを受け付けていません。 ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ

« まるで野菜のエステ!! 10月2.9.16おからこんにゃくマイスター3期生との衝撃的な出会い!! »

教室スケジュール確認・予約はこちらから


ネット予約はこちら

ゆる和食LINE@はじめました!

友達追加をクリック☆友だち追加

ゆる和食の人気講座










ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食の書籍ご紹介

全国の有名書店、Amazonで絶賛発売中!

昨年初出版のゆる和食のすすめに続き今年は 第二弾ゆる和食「ぷりっぷり、ふわふわミンチのアレンジレシピ94 (おうちで簡単!) 」がマガジンランドさんから発売


新着情報

  • ゆる和食キットご紹介

    2021年1月24日(日)
    カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 素敵な料理講師さんご紹介

    2021年1月24日(日)
    カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 2月ゆる和食ご案内

    2021年1月16日(土)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 明けましておめでとうございます。

    2021年1月1日(金)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 1月11日 お砂糖なし 代替シロップもなし!罪悪感なしのタルト講座

    2020年12月19日(土)
    カテゴリー: お知らせ, 最新料理教室・セミナー情報

カテゴリー

  • お知らせ
  • こども料理教室大阪
  • ゆる和食生徒様の声
  • ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ
    • レシピ紹介
  • 最新料理教室・セミナー情報
  • 講師養成講座受講者様の声

商品開発等企業様向けのご依頼賜ります

食のデモンストレーション・商品開発等企業様向けのご依頼も賜ります。

実績は▶こちら
お問合せは▶こちら

  • ホーム
  • プロフィール
  • ゆる和食とは?
  • 大人のゆる和食教室
  • 大阪子ども料理教室 キッズハンズ
  • 講師養成基礎講座
  • おからこんにゃくマイスター
  • お肉マイスター養成講座
  • じゃぱん講師養成講座
  • 平山先生の50度洗い下ごしらえ講座
  • セミナー・講演・企業研修活動(オンライン講座対応可能)
  • 教室アクセス・教室概要
  • 仕事実績・レシピ提供・メディア関係
  • 参加申し込み・お問い合わせ

Copyright© 2021 ゆる和食®とは – 大阪のお料理教室|ゆる和食研究家栗山小夜子. All rights reserved.
大阪市平野区平野南3-4-16 澤田装飾内三階 平野サロン Tel 080-9129-8620 Mail info@yuruwasyoku.com