ゆる和食®の輪を広げよう!ルーなしカレー・料理教室・講師養成

ゆる和食®とは – 大阪のお料理教室|ゆる和食研究家栗山小夜子

ゆる和食お問い合わせはこちら
  • ゆる和食料理教室
    Yuruwasyoku
    • ゆる和食とは?
    • プロフィール
    • 仕事実績・レシピ提供・メディア関係
  • 子ども料理教室
    KidsHands
    • キッズハンズ年間予定
    • キッズハンズ利用規約
  • ゆる和食講師養成
    Instructor
    • じゃぱん講師養成講座
    • ゆる和食お肉講師養成講座
    • 50度洗い低温蒸し講座
    • おからこんにゃくマイスター3期生募集中
    • 講師養成講座受講者様の声
  • セミナー・企業研修
    Seminar
    • 幸せは腸からうまれる
    • 食の思い込みを外す「ゆる和食食生活のすすめ」
  • 教室スケジュール
    Schedule
  • アクセス
    Access

商品開発・メニューのご提案 ゆる和食がサポートします

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

商品開発 店舗メニュー提案 ゆる和食

食品メーカーさんや企業さまからの

お問い合わせいただく事がよくあります。

お悩みは本当に様々ですが・・・

 

↓↓↓

地方の町おこしの企画でヒット商品を作りたい

無添加でスープの深みを出す為にはどうしたらいいか?

アミノ酸でない差し替えのものを探していますが味が決まらなくて困っている

現状の商品をブラッシュアップのサポートをしてほしい

商品を使ったホームページ向けのメニュー提案をお願いしたい

 

 

 

様々な状況はございますが私の願いはただ一つ

世の中全ての人が健康で健やかな人生を送っていただきたい

その為に私にできる商品がカタチになれば嬉しいのです。

未来の子ども達の素晴らしい商品作りを・・・

 

無添加商品へのこだわり

主に生協さんが取引だった問屋で営業アシスタント業務

のお仕事をしていました。

様々な商品の工程や添加物などがどのように使われているか等

商品をより売り込みやすいよう準備する事が仕事でした

 

 

 

時折同行し食品をつかったお料理提案や

購買意欲を掻き立てるご提案をサポート提案するのも仕事

好きな事を仕事にする喜びを感じていました

 

 

 

 

今でも自分の商品を見つけると嬉しくなります♪

だって!20年ものロングラン商品になっているんですもの

中でも子どもの離乳食の時に私が作っていた↑↑これっ

他社さんがいまでは類似商品ならぬものまで見かけます(^_-)-☆

皆さん見かけた事ある方多いかもね??

 

 

カラフルキューブは私のはじめての

商品開発でありましたがこうして今でも某カタログで

見かけると嬉しくなります。

 

 

 

子ども達の身体にきちんとしたものをご提案したい

今のゆる和食に至るまでの歴史はここからすでに

始っていたのかもしれません

子どもたちがアトピー等のアレルギーとして

生まれてきた事も私自身、様々な事を気づかせてくれる

メッセージでした

 

 

無添加商品作りは難しいもの?

未来に大切な命を繋いでいくのが私の使命

その為の軸となる毎日の食生活がいかに大切であるかという

原点を今伝えていかなければならない・・・

 

 

免疫力を上げていく事や腸活に繋がるご提案は

今全ての方に求められているテーマです

ゆる和食は医療費削減型食育を軸に人の健康を

阻害する食品作りをするべきではないと考えます

 

 

 

 

食は大事だって事は頭で理解していても

分かっているのと、実際行動していく事とは

大きな違いがあります

 

 

こうして子どもたちにも50℃洗いを伝えていくのも

ゆる和食のこだわりなのです

これから本当の意味で本物が選ばれ残っていく

時代になっていくことを願います

 

梅干しメニューに困ったら!是非(千里庵様ホームページへのご提案)

梅干しメニューこちら

エスニックメニュー等、盛り沢山でのっています。

 

 

4日(金曜日)NHK出演 

テーマはネバネバ♪何が出るかはお楽しみに

観たよ♪作ったよ♪のご感想や応援いただけると

嬉しいです!!

 

NHK(午後なまに出演致します)

予定では1時20分辺り~間モロヘイヤの

中継も挟んで40分頃までの予定です。

 

 

 

 

 

 

ゆる和食料理教室最新レッスンセミナー情報はこちら

LINE@はじめました!友達追加してね

友だち追加
50℃洗いゆる和食, NHK出演, こども料理ゆる和食, ねばねば, ネバネバ提案, 美味しい金曜日, 50度洗い
2020年9月3日(木) 商品開発・メニューのご提案 ゆる和食がサポートします はコメントを受け付けていません。 ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

« 9月13日プロから伝授お魚講座ご案内 メニュー提案 フードコーディネーターゆる和食 »

教室スケジュール確認・予約はこちらから


ネット予約はこちら

ゆる和食LINE@はじめました!

友達追加をクリック☆友だち追加

ゆる和食の人気講座










ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食の書籍ご紹介

全国の有名書店、Amazonで絶賛発売中!

昨年初出版のゆる和食のすすめに続き今年は 第二弾ゆる和食「ぷりっぷり、ふわふわミンチのアレンジレシピ94 (おうちで簡単!) 」がマガジンランドさんから発売


新着情報

  • ゆる和食講師養成講座ご感想7期生 山本りかこさん

    2021年3月4日(木)
    カテゴリー: お知らせ

  • ゆる和食 くりさん亭オープン

    2021年2月24日(水)
    カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 大阪フードコーディネーター 新メニューご提案

    2021年2月24日(水)
    カテゴリー: お知らせ, ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • フードコーディネーター大阪 メニュー提案 ゆる和食

    2021年2月10日(水)
    カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

  • 免疫力を上げて身体にいいメニューをご提案

    2021年1月30日(土)
    カテゴリー: ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ, 最新料理教室・セミナー情報

カテゴリー

  • お知らせ
  • こども料理教室大阪
  • ゆる和食生徒様の声
  • ゆる和食研究家栗山小夜子公式ブログ
    • レシピ紹介
  • 最新料理教室・セミナー情報
  • 講師養成講座受講者様の声

商品開発等企業様向けのご依頼賜ります

食のデモンストレーション・商品開発等企業様向けのご依頼も賜ります。

実績は▶こちら
お問合せは▶こちら

  • ホーム
  • プロフィール
  • ゆる和食とは?
  • 大人のゆる和食教室
  • 大阪子ども料理教室 キッズハンズ
  • 講師養成基礎講座
  • おからこんにゃくマイスター
  • お肉マイスター養成講座
  • じゃぱん講師養成講座
  • 平山先生の50度洗い下ごしらえ講座
  • セミナー・講演・企業研修活動(オンライン講座対応可能)
  • 教室アクセス・教室概要
  • 仕事実績・レシピ提供・メディア関係
  • 参加申し込み・お問い合わせ

Copyright© 2021 ゆる和食®とは – 大阪のお料理教室|ゆる和食研究家栗山小夜子. All rights reserved.
大阪市平野区平野南3-4-16 澤田装飾内三階 平野サロン Tel 080-9129-8620 Mail info@yuruwasyoku.com